現在ニートのHarukaです。
私は自活していて、国民の義務である納税もちゃんとするニートです(笑)
ニート、あんまりいい印象ないですが、、、期間限定なら誰でも気軽にニートになれると思います。
私がニートしている資金源と、どんな生活していたか、備忘録も兼ねて書いてみようかなと思います。
◎当然収入ゼロ、資金源は貯金!
私は、株とか投資とか…いわゆる不労所得があるわけではないです。
フツーの会社員、給与所得者人生を送ってきました。
なので、今まで真面目に(笑)働いて貯めた、貯金で生活しています。
東京23区に賃貸借りているので、一人暮らしニートです(笑)
家賃が7万以下の物件にお住まいでヒキニートするなら、娯楽費入れても月15万あれば余裕で生活できると思います。
私は3ヶ月なので…だいたい40万ちょっと貯金が飛んでいった感じですね!
月収30万くらい稼いでいる人なら約1.5か月分の給料です。
そう考えると、3ヶ月の無職くらい余裕!って感じしません?
◎ニートはじめるのは、勇気がいる(笑)
正しくは「次の仕事を決める前に仕事を辞める」のに、勇気がいるんですよね。
会社員だと「仕事ない=収入ゼロ」ですからね。
実際、次の仕事決めずに退職したのは、今回が初めてです。
過去2回は、どちらも切れ間なく働けるように工面していました。
貯金もそれなりにあったから「これからの人生をどう過ごすか」を考える時間が欲しくて、「働かない期間を作ること」を選択しました。
格別の事情のない3ヶ月以上の職歴の空欄は、次の仕事探しに悪影響があるらしいので、最短1ヶ月、最長3ヶ月と決めてニート生活に踏み切りました。
私のこれからの人生にとって、必要な時間だったと心から思っています。
◎ニート1ヶ月目 (12/18~1/20)
最終出勤日20021/12/17(金)だったんですよね。
(以降は有休消化だったので、紙面上は12月末退職になっているという感じです)
年末年始にちょっとだけ実家帰って、その他は丸1ヶ月、ボーっと過ごしました。
日がな一日、ベッド横になってスマホ眺めるか、ゲームをして、水分とってトイレ行って…あとは寝てるだけ。
お風呂とか2~3日に1回だったし、食事もひどい時は2日に1回とかだったりしたなぁ。
なんというか私、睡眠欲以外がかなり薄いんですよね。
脱水が怖いので、水分はちゃんと摂る。
頭痛に見舞われたらとにかくチョコ1粒食べる。と、それで治まる。(…低血糖になっているってことですね(笑))
冷蔵庫が空っぽになったら買い物に行って食材購入、気が向いたら大量に料理して、数日かけて消費って生活でした。
ちなみに私は、スーパーポジティブ(笑)なので鬱とかではないです
ただただ、「何もしたくないー!考えたくないー!」ってなっていただけ(笑)
幸せな思考停止期間です(笑)
◎ニート2ヶ月目 (1/21~2/20)
1月末頃に久しぶりに外出して友達と外食したら、翌日下痢ですよ(笑)
あたるモノ食べていないし、理由は食べすぎか油…まぁ消化不良ですね。
一人前食べただけで消化不良になる肉体を作り上げてしまった事実におののきました(笑)
それから、一日1食以上必ず食べることを心に決めて、胃腸薬を飲みながら食べられる量を増やしました(笑)
1週間くらいで胃腸薬が無くてもおなか下さなくなりました!(笑)
あとは、1食以上食べる毎日を維持するだけ!カンタン☆
やってたことは…ゲーム三昧でしたね。ブレワイとレジェンズアルセウスひたすらプレイ(笑)
あとは、部屋の掃除したり、断捨離したり、確定申告したり、ブログ始めたのもこの頃でしたね。
心身の休養を終えて、そろそろ社会復帰しようかなー!と思って就活サイト登録し始めた時期が2月半ば。
履歴書と職務経歴書をちゃんと用意したのも2月半ば頃。。。遅すぎ(笑)
◎ニート3ヶ月目 (2/21~現在)
色々縁あって、転職エージェントさんを決めたのが、2月下旬。
あとは、エージェントさんに紹介いただいた会社にひたすらエントリーして、一次通った会社の採用担当者様とオンライン面談をこなす日々。
面談しない時間は、「読書くらいするか!」と友人にオススメの本を聞いて、ソレを購入して読書。
あとは、買ったという事実に満足して読んでない(笑)自己啓発本を押し入れから引っ張り出して読んだりしました。
3/8の夜に無事に4月からの仕事が決定してニート生活が3月末で終了することが確定。
もちろんゲームもずっと継続。ブレワイ楽しすぎてハイラルから出国できない(笑)
アルセウスはディアパルゲット(エンディングみて)から時が止まりました…
YouTubeでネタバレは見ましたが、ウォロさんのイカシタ髪…私のセーブデータではまだ見ていないので、今月中にぜひ見たいものです(笑)
社会復帰準備と称してバイトしようかと思ったのですが、在宅の仕事探したせいで難航中(笑)
あきらめてイベントスタッフの日雇いでもしようかと準備中。
こんな思考回路で無職になってニート生活して、3ヶ月を歩みました(笑)
こんなテキトーでも、案外大丈夫なものですよ!
みなさんも、ギッチギチな生活は疲れるので、程度に手を抜いてくださいね。
……普段の記事の倍になってしまった。。。
以上です、読了ありがとうございました。