一生遊んで暮らしたい

社会復帰完了!だがしかしできればもう一度NEET生活に戻りたい

退職したらハローワークに行くべきなのか

現在ニート2ヶ月目を満喫中、Harukaです。

 

いきなりですが、私はアラサー女で、職歴は「転職2回(3社で勤務)」です。

だけど人生で一度もハローワークに行ったことがありません。

なので、ハローワークの仕組みとか雰囲気とかはわかりませんのであしからず。

今回は、私が転職歴あるのにハローワークに行かなかった理由と、行った方がいいのか?について、書いてみました。

 

ハローワークに行かなかった理由

【理由①】失業していない(仕事辞める前に次の仕事を決めてしまった)

【理由②】手続きしても失業保険がもらえるのは3か月後

 

 

◎【理由①】失業していない

過去2回の転職は、すべてこのパターンでした。

空白期間を作らないので、「失業状態」になっていないんです。

就業中に転活できるほど、時間・心身の余裕がある方は、このパターンが多いのではないでしょうか。

もしくは、金銭的余裕が極めて少なくて、生活がひっ迫している状態の場合、必然的にこちらになりますね。

私はどちらかというと後者でして……「収入が止まると死ぬ!!」という危機感で空白期間を作らなかったです。

なんせ1個目の仕事の時の手取り15万でしたからね!

しかも、厚生保険対象外だったので、自分で国保国民年金加入して支払っていましたからね!都内で一人暮らしなのに!貯金なんてほとんど無理でしたよ(笑)

 

◎【理由②】手続きしても失業保険が入るのは3か月後

「自己都合退職」の場合は「受給手続きした3ヶ月後」からなんですよ……(´;ω;`)

今回が人生初、正社員から「自己都合退職」したので、「離職票」ってヤツを受け取りました。その中に、ハローワークの手続きについての説明冊子が同封されていまして、ちゃんと読みました(笑)

派遣で働くつもりなのと過去2回の転職経験・今の年齢を加味しても、働く意志さえあれば3ヶ月以内にほぼ確実に仕事決まるから「失業保険」は貰えない。

「早期就職した場合の手当」もいくつかあるみたいだけど、支給条件が多くてちょっと厳しい。(詳しくは検索してみてください(笑))

私の場合は、特に「常用雇用じゃないともらえない」という点が厳しいのと、貰えたとしても「支給見込み額<手続きの手間」だと私は認識したので、行きませんでした。

 

◎結論、行けるなら行ったほうがいい

特に高齢な場合や、色んな事情で就業困難な場合は、行ったほうがいいです。

手続き(ってかそもそも家から出るのが)面倒!などと供述し、行ったことのない私が言うのもなんですが。。。

行けるなら、離職票受け取ったらすぐに行った方いいと思います。何かメリットあるかもですよ?

ただ、ハロワークで手続きしてもしなくても、健康な現役世代でちゃんと働くつもりがあって選り好みしなければ(笑)すぐに仕事が決まると思います。

最近はインターネット様のおかげで簡単に仕事が探せますので!

 

◎最後に、無職期間が長くなればなるほど再就職が困難になりやすい

ので、早めに再就職した方がいいですね。

私も無職期間は最長3ヶ月まで!と決めているので……

ただいま鋭意就活中です、ガンバリマス(笑)

 

以上です、ありがとうございました。